残されたたくさんの写真の中から抜粋しました。写真をクリックすると、大きくなります。もう一度クリックすると元の大きさに戻ります。

中学校卒業写真

女子校卒業写真

島根の家で石橋キサさんや両親、姉一家と

一幅でか?

宇部に初めてでてきたばかりのウブな田舎娘であった母が秋吉洞につれてこられた時の写真。横に写っている実姉の話だと、暗い洞の奥を怖がって入るのを拒んだという。他の人がみんな浴衣姿なのに、母だけが私服なのもおかしい。

18歳の頃

女学校以来の親友T.Mさんと

T.Mさんは、母に先立つことわずか2ヶ月前の平成16年11月に死去されました。母は香典返しにいただいた腕時計を大事に身につけていました。いまごろは、昔のようにあの世で、仲良く楽しく過ごしていることと思います。

二十歳の記念に父賢吉と

昭和13年11月肋膜炎で入院していた川本の病院で

おみつさんと

岡山の平田洋装学校にて。最近わかったのだが、この中に従姉の旦那さんのお母さんの若き姿もあるということだ。不思議な因縁を感じる。

T.Mさんと白岩公園にて

T.Mさんと雲仙にて

段魚渓にてデート?

初恋の人 H氏 短歌集・初恋篇に頻繁に出てくる「君」とは正にこの人のことです。

常磐公園での花見か

一福の座敷にて叔母キサさん、藤原ミツさんと

花嫁姿で

二人の子供とキサさんと

正月の記念写真 前田シズエさんも右端に写ってる

戦後まもない頃の一福

八幡さまへの初詣

昭和31年1月1日 一福のお座敷での記念写真

まだ若いキサさんと二人の子供と

一福での正月写真

正月写真

一福の玄関先にて河島トヨさんもいる

島根の墓地にて、キサさんと姉シズエさんと

島根の実家にて姉と

島根の実家のそばの橋の上で姉と 1975年頃

一福のお座敷にて

半生をともに生きたM.T氏と

1972年 秋吉台にて

同窓会旅行 1973年

二人目の孫の宮参りに 娘と孫とともに 1974年

孫と遊ぶ

孫と湖水苑の家で

M.Tさんたちと同窓会グループの旅行 1975年

同窓会旅行 1976年

同窓会旅行 1978年

娘と二人の孫と初詣

娘、孫たちと初詣 1980年

孫と西岐波の家にて 1982年

同窓会旅行 1983年

孫の運動会の応援のため西岐波小学校体育館にて 1984年

島根の実家の法事 1985年

島根・三瓶山にて 姉夫婦や島根の姪たち家族と 1985年

姉と三瓶山にて 1985年

M.Tさんたちと同窓会旅行

同窓会にてカラオケ

同窓会旅行 1992年

孫娘と山口にて

常盤公園・菊人形展前にて 80歳をこえている

徳山動物園にてひ孫2人と

徳山動物園にてひ孫たちと、70歳ぐらい

1978年 岡山にて、姉と双方の孫たちと 60才